2004年07月の一覧

コンクールの舞台裏

生徒を地元のコンクールに初めて出したのは、
もう15年くらい前になるでしょうか・・・

それからも、いろいろなコンクールに参加させてきましたが・・・

やはり気になるのは
「舞台裏はどうなってるんだろう・・・」と言うことです。

ぶっちゃけた話し、
「裏取引なんてないの?」
「ちゃんと公正な審査してるの?」・・・

生徒を参加させる先生、子供を参加させる親御さんは
少々は気になることではあると思います。

国内で1~2を争う有名なコンクールや
国際的に名の知れたコンクールでも、
実は裏がある・・・みたいな噂は時々聞きます。

それが単なる噂なのか、本当なのか・・・
もちろん我々には真偽の程はわからないのですが・・・

ただ、参加させる立場としては、
国際的なコンクールであろうと、
地元の小さなコンクールであろうと
不正なんて絶対絶対にあってはならない!

全てにおいて公正なものでなければ、
生徒を参加させるわけには行かない!・・・当然そうなのです。

もちろんそれは、自分自身がその舞台裏まで入っていかないと
本当の意味で確認できるものではありません。

ステップにひょんな事から関わるようになった関係で
PTNAとはご縁ができて、
最近は広島中央支部主催のコンペティションの
お手伝いをさせて頂くようになりました。

そして初めて裏側から
コンクールを見ることができるようになったのですが・・・

自分の目で確認したこのコンペ・・・
もちろん私は広島中央支部のことしかわからないけれど・・・

不正など、微塵もありません。
そのあたりのことは、胸を張ってここでお伝えできます。

まずは成績の集計・・・

我々生徒を出している人間がスタッフには入っていますが、
成績処理には全く手出しはしません。

すべてここの支部の場合は
事務局であるヤマハの社員(調律の方です)が担当します。

他のスタッフは、集計しているPCにも近づきません。

また、PTNAの場合、ステップもコンペも
地元の審査員はいません。
すべて他地区から来られた方です。

「自分の生徒を審査する」と言うことも発生しません。

もちろん、我々の個人的に知っている先生が審査に来られる・・・
と言うこともありますが、
極力全ての審査が終るまでは審査員との接触は避けています。
「知らんぷり!」です。
で、途中のお茶出しなどの接待も、すべてヤマハの社員が行います。

ですから「うちの生徒が何番目なので、どうかよろしく!」
なんてことも、天地神明に誓ってありません!

どうかどうか、PTNAに参加させている関係者の皆様、
そのあたりはご安心くださいね。

もちろん「100mを何秒で走るか」と言うのとは違い
人間が評価するという曖昧さが付いて回る世界です。
個人の好み、曲の解釈などなど・・・
万人の納得する結果が出ると言うことには
ならないこともあります。

ですが、参加者にお伝えすることのできないようなことは
全くもってありませんので・・・

我々自身が、このコンペが公明正大なものであって欲しいと
1番強く思っているのですから・・・

どうか、ご安心下さい!

それよりも・・・今の心配事は・・・
迫ってきている台風ですね~・・・

明日の午後から明後日の午前中にかけて
広島に最接近するとか・・・・

その明後日の1日の朝から
広島本選がスタートするのです。

審査員の方々、参加者の皆様、
無事に会場までたどり着ければいいのですが・・・

本選ともなると、遠方から来られる方も多いので・・・
とても心配です。

どうか、参加者の皆さんが今まで頑張ってきた成果が
無事にきちんと発揮できますように・・・

私は2日の日にお手伝いに行きます。
一生懸命スタッフの仕事も頑張ります!

もし中国Ⅰの本選に参加される関係者の方で
これをお読みの方がいらしたら・・・

どうぞ気をつけていらしてくださいね!

会場でお目にかかれるのを楽しみにしています!
(私は・・・たぶん舞台裏でちょろちょろしていると思います・・・)

2004年07月30日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

もうすぐ本選

今日はヤマハで
「PTNA本選出場者に、無料でフルコン貸し出します」
と言うのがあると聞いて、
生徒達と待ち合わせをして、そこでレッスンすることにしました。

部屋に入るなり、皆「わ~、おっき~~~!」

コンクールや発表会ではよくフルコンを弾いてるのに
ステージに置いてあるのと違って
部屋の中に置いてあるフルコンはまた「ド迫力!」です。

予選の前には小さなホールを借りて練習会をしたのだけれど
こんな風に、普段のレッスン室を抜け出してのレッスンも
なかなか良いものです。

特にいい楽器と言うのは
その人の演奏の、良い面をグーーと引き出してくれる反面
悪い面もまたクローズアップしてくれる・・・
と言うところがあると思います。

以前「美しい人はより美しく、
そうでない人は・・・それなりに・・・」と言う
なんかのCMがあったような気がするけれど・・・

こちらは「美しい人はより美しく・・・
そうでない人は・・・うわ~~!大変!」ってとこでしょうか・・・

で・・・うちの生徒達・・・
やはり普段気がつかなかったような
「あっちゃ~!」のところも露出して来て、
青くなったりもしたのですが・・・

なかなか良い感性を持った子達・・・
良いピアノでしっかりと
自分の音に耳を傾けながら弾いていると・・・
みるみると変わっていきました。

たった30分ずつのレッスンだったんだけど・・・
すごいな、この子達・・・

来週前半、広島では2箇所で本選が行われます。

今回特に私が強く思うのは、
みんなに「自分らしい」演奏をして欲しいと言うことです。

なにより素直なまっすぐな心を持った子達・・・
素直で気持ちのよい、さわやかな演奏がして欲しい・・・

「全国大会に行ってやるぞ!」と言うような
気合入れまくりの演奏は、
どうもうちの生徒達には似合わないような気がします。
(「そんなことだから・・・だめなのよ!」と
ある先生に言われてしまったけど・・・)

さわやかな風の吹くような・・・
それでいて、きちんと彼女達なりの思いを込めた演奏を
して欲しいな・・・

数日後に迫った本選会・・・
またまた楽しみです!

2004年07月28日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

夏太り・・・

ピティナの本選を来週に控え、
本選に出る子たちの補習レッスン、
夏休みだけの短期レッスン
(今レッスン生受け入れができないので、せめてもの・・・です)
それに加えて「夏休みはレッスン回数を増やして!」の
張り切りっ子達のレッスン・・・などなどで
毎日朝から晩までびっちりのレッスン・・・
の生活が続いています。

朝は早めに起きて、
家事はさっさと済ませ(得意の手抜きをしながら・・・)
1日ガガーーっとレッスンを済ませると
もうぐったり・・・

レッスン中はテンションが上がっているから
すごく元気なんだけど・・・

そのあと疲労回復にちょっくらプールでも行くか・・・
と準備を始めても、どうも体が重い・・・

やっぱり・・・今日は辞めよ・・・疲れ過ぎてるわ・・・
と言う事で、その後はうだうだ飲んじゃ、食っちゃ・・・

これは悪いパターンです。

こんなことが1週間続いて、今日久々プールに行き
体重計に乗ると・・・

が~~ん、やっぱりっちゅうか何と言うか・・・
完璧「夏太り」だわ・・・

秋にはまた、いくつかのマラソンに
エントリーしたいなーと思っているんだけど、
このウェイトでは走れんぞ!
(膝を痛めるのは目に見えている・・・)

明日からは心を入れ替えて
ジム&プール通いも始めようと思います。

それにしても・・・
昔は夏は食欲が落ちたような・・・

こんな猛暑でも落ちんな~・・・
何ででしょうか・・・
図太くなった証拠?

あ・・・
もう一匹我が家には夏太りがいました~・・・

こいつです。
  ↓

顔に比べて、体が異常にでかいぞ~~!
(おまえもじゃ!と言われそう・・・)

2004年07月25日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

夕焼け・・・

この連休はひさ~~しぶりに休みが取れました。

夫、夫の友人夫婦と
山口の沖家室島へ・・・

この島に行く時には
昔はいつもお肉をたくさん買って行って
焼肉やバーベキューが定番だったけれど・・・

最近は年のせいか、
お肉はあまり食べなくなりました。

その島で取れた新鮮な魚が
最高のご馳走!

今回は、夫が素潜りで
サザエ、メバル、そしてなんと40センチもあるチヌを
獲ってきてくれました。

モリでブスッと突き刺すんで・・・
ちょっと可哀相なんだけど・・・

それをベランダの七輪で焼きながら
ビールをぐびぐび・・・

いい休日となりました。

そのベランダから見た
島の夕焼けです。

夕焼けの時間は、いつも仕事をしているので、
たまーに見ると、感激なのです!

2004年07月21日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

成長・・・

今回のコンペでは、
残念ながら今一歩入賞には届かなかったYちゃん・・・

今日がコンペから2回目のレッスンでした。

前回のレッスンでは、新曲のエチュード2曲と、
曲を1曲宿題に出しました。

今日お母さんからは連絡帳に
「コンペが終って気が抜けたのか、
 あまり練習がはかどりませんでした」
と書いてあったのだけれど・・・

うわ・・・よく弾いてきたな~・・・

読譜もそれほど得意というほどではなかったのだけれど、・・・
今回は丁寧に楽譜も見てこれたな~・・・

曲想も、自分なりに考えている・・・

数ヶ月前とは明らかに違う、この成長には
感動です。

きっとコンクールに生徒を出された先生なら
同じ気持ちだろうと思うけれど・・・

賞を取ってくれることも嬉しいけれど、
明らかに成長したという手応えを感じる時
喜びも大きいです。

2004年07月13日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

薬膳鍋

随分前から友人に
「食事に行こうよ」と誘われてはいたのですが・・・

毎日遅くまでレッスン、
土曜日もコンクール参加の子達のレッスンもあるし、
日曜日もなんやかんやと忙しい・・・

と言う事で「うん、いつかね~・・・」と
カラ返事ばかりしていたのですが、
予選も終わり、先日やっと行ってきました。

彼女が予約しておいてくれたのは
「薬膳鍋」のお店・・・

台湾の方の経営するこのお店は、
店員さんもみなあちらの方で・・・

あれ?ここは台湾?という感じのお店でした。

で・・・出された「薬膳鍋」
ちょっと薬臭いかなーと思っていたら
ぜーーんぜんそんなことなくて、
めっちゃくちゃ美味しかった~~~!

「医食同源」って言葉がありますが、
本当に、食べたその日から
パワーが沸いてくる、という感じです。

それになんとこの鍋、
私が春に体調を崩したことを知った彼女が
そのこともお店の人に伝え、
特別にブレンドした漢方が入っているとか・・・

「あなたが具合が悪いって聞いて、
 何がしてあげられるんか、ずっと考えたんよ・・・」
との友人の言葉に、ウルッ・・・

何も知らずに私は
「また今度ね~」といい続けていたのです。(おおばか!)

で、この薬膳鍋のおかげで、
むちゃ蒸し暑い(今日はすごい雨も降ったけど・・・)
毎日も、元気一杯で過ごしています。

あ・・・
そうそう、夫の知り合いから勧められた
「プロポリス」も最近飲んでいるんだけど、
これがまたいい!
代謝が良くなって、とってもGOODです!

と言う事で、この夏はばりばり元気に過ごせそう・・・

あとは・・・
もうちょっとぜい肉も減らせれば、
もっと涼しく過ごせるんだがなぁぁぁ~~~!

2004年07月08日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

予選も終わり・・・

昨日は、コンペティションの予選会場で、
1日スタッフとしてお手伝いさせていただきました。

昨日はB級、C級、グランミューズの部・・・

私は参加者が舞台袖に行くまでの通路で
迷わないようにの誘導が主な仕事でした。

たくさ~~んの参加者達との出会いで、
いろいろなことを感じたのですが・・・

B級・・・これは主に小学3,4年生です。

この子達は、当然のように
お母さんや先生に付き添われて
舞台袖までやってきます。

そして演奏終了後もお母さんや先生に
ぴったりと寄り添って帰っていくのですが・・・

これがC級(小学5,6年生)になると
がらりと様子が変わってきます。

一部、まだ足台のセッティングが必要な子は別として
1人でさっさと舞台袖までやってくる子が、
とても多いのです。

お母さんの「一緒に行こうか?」の声にも
「ううん大丈夫、1人で行く!」・・・と・・・

大きな期待と不安を胸に、
凛々しい顔つきで、さっそうとやってくる彼女、彼ら・・・

特に例の佐世保の事件以来、
この時期の子供達の心の不安定さが取り沙汰されていますが、
こうして1つのことに必死で打ち込んでいく子供達は
大丈夫、心配ない・・・そう感じました。

しっかり自己と戦い、少しずつ親離れしながら
心身ともに成長していくのですね・・・

うちの生徒達も、よく頑張りました。

残念ながら、会場で聞いてやることができず、
通路横にあるモニターを見ての応援となったのですが・・・

日頃の力を出し切って、
皆良い演奏をしてくれたと思います。
モニターを見ながら、感激で胸が熱くなりました。

結果としては昨日は、優秀賞2名、優良賞1名
2名は残念ながら入賞できず・・・でしたが・・・

私としては、彼女達に何の差もありません。
(実際にも、点を見ても・・・0.0いくつの差でした・・・)

この日まで、途中で投げやりになるようなことも一度もなく
ひたむきに頑張ってくれてきました。

この数ヶ月の成長は、
何にも変えがたい彼女達の宝物になったと思います。

さ・・・次は本選に向けてのレッスン、
そして秋の発表会に向けてもぼちぼち始動です。

ぼんやりしてはいられません。

こうやって、次々と向かう目標があることも、
また楽し・・・です!

2004年07月05日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

お知らせ!

秋のステップのお知らせです。

広島中央支部主催のPTNAピアノ・ステップが
11月7日(日)本川町のゲバントホールで
開催されることに決まりました!

今回は、この5月の広島西ステップに来てくださった
田中克己先生のトークコンサートも予定しています。

トークコンサートのテーマは
「ピアノで‘うたう’って?」・・・

楽しいトークを交えながら
メロディーラインの素敵な小品を、演奏していただきます。

トークコンサートは、午前と午後、2回開催の予定です。

この話を、5月に参加して下さったうちの大人の生徒さんに話すと
何人かの方が
「え?田中先生が来られるんですか・・・じゃ、また参加しようかな!」
という事になり、現在参加曲を物色中です。

田中先生の素敵なトークコンサートが加わることにより、
いつもとはちょっと違ったステップになると、
私もとても楽しみにしています。

大人の方のレッスンの場合、
次のステージを励みに頑張る・・・と言うのは
とっても大切なことかもしれません。

年2回のステップで、確実に年に2曲レパートリーを増やす・・・
これはいいですね!

前回ご参加くださった方も、そうでない方も
今から曲を決めれば充分間に合います。
是非是非ご検討、よろしくお願いします!!

ゲバントホール・・・とっても素敵なんですよ。
ここにも載せました→http://www.sawada.tv/piano/step/top.html

もう1つお知らせ・・・

今、エリザベト音楽大学で
「〈音楽家の耳〉トレーニング」の講座が開かれています。

欧米の今のソルフェージュ教育を参考にエリザベトが開発した
現在の日本の「ソルフェージュ」教育を大きく変える、
画期的なシステムです。

第1回は昨日行われたのですが・・・

参加者が少なくて、すごく残念でした。
(宣伝が悪かったのかな~・・・)

第2回は、9日(金)11:00~
第3回は、16日(金)11:00~で、
なんと参加費は無料です。

ピアノ指導者であれば、どなたでも参加していただけます。

2回目から行かれても、とても今後のレッスンに
役立つものだと思います。
是非レスナーの皆様、ご参加下さい。

詳しいことは、
エリザベト音楽大学エクステンションセンター
   Tel 082-221-0918
   Email ex01@eum.ac.jp までどうぞ!

ちゅうことで・・・
今日はお知らせばっかりでした~!

明日は、広島中央後期のコンペティション会場で
1日お手伝いしています。

参加される方、頑張って下さいね~!

うちの生徒達も、頑張れ~~~!

2004年07月03日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。