2020年07月の一覧

2020ブルグミュラーコンクール 

2020年ブルグミュラーコンクール・・・
先週の7月20日から申し込み受付開始となりました。
こちら中国地方の各地区でも申し込みスタートとなりましたが、なななんと!
9月27日の東広島、10月4日の三次、10月10日の広島(1)の3地区が、
この1週間で定員の6割を超えるお申し込みを頂きました。
そして10月11日の広島(2)の方は・・・なんともう締め切り間近!となりました。びっくりです!
たくさんのお申し込み、ありがとうございます。

今年はコロナのことできっと申し込みは少ないだろうと思っていましたが・・・
主催、そして実施事務局を信頼して下さっているという事でしょうか。本当にありがたいです。
この信頼を裏切らないよう、ガイドラインを順守し、皆で知恵を絞って安心安全なコンクールにしたいと思っています。
お世話になります審査員の先生方、そしてスタッフの先生方、そして参加者の皆さま、どうかよろしくお願いします。

そして今年は中国地方でブルグミュラーコンクールが開催されてからちょうど5年です。
節目の年という事で、赤松林太郎先生に「ブルグミュラー25の練習曲」のセミナーをお願いしました。
8月4日にZoomでの開催です!
広島中央支部会員の先生方には先行受付を致しましたが、もう少しだけ余裕があります。
全国の先生方、受講ご希望の方はお早めにこちらからお申し込みください!

お申込みはこちらからどうぞ!

そしてもう一つ、昨日カワイ広島のサロン「パーチェ」にて、ブルコンの説明会&課題曲説明会をさせて頂きました。
我々がどのような感染対策を準備しているかという事と、
後半は幼児、小1,2年A 、小3,4年A部門の課題曲の説明を行いました。
ソーシャルディスタンスをしーーっかりとってのセミナーでしたが、
皆さんのマスクの向こうの笑顔に支えられ、私も酸欠にもならず、頑張れました。

お越し下さった先生方、ありがとうございました!
そして、このセミナーは感染予防対策として2回に分けて実施しますので、
今週金曜日にもう一回あります!
少しですが残席もありますので、よろしければ10時半にパーチェにいらして下さい!
お申し込みはこちらの「お問い合わせフォーム」からどうぞ!

2020年07月29日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

広響定期演奏会

17日金曜日、広響の定期演奏会に行ってきました!

生の演奏に飢えていました!
感動!!
オケの音が聴こえた瞬間、目頭が熱くなりました。
やはり音楽は、耳で聴き、皮膚で感じるものです。
生演奏がいいです!

ずっと聴きたかった藤田真央さんのコンチェルトが聴けたのも
大感激!
何と美しい弱音!みずみずしく、全ての音が生き物のように躍動します。

広響はお客さんを入れての演奏会は
5ヶ月ぶりだったそうです。
フィナーレでたくさんの拍手を受け
涙ぐんでおられる団員の方も何人もおられました。

一日も早く、安心して演奏会に行ける状況になりますように!

中国新聞の記事です。→こちら

客席はひとつ置き、入場時やロビーでの感染対策もばっちりでした!

2020年07月19日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

説明会&課題曲説明会

先週から大雨の被害が続く九州、そして中国地方・・・
被害に遭われた皆さまには心からお見舞い申し上げます。

井口台の砂防ダムも、何とか今は危険な状態から脱したようですが・・・
いまだに大雨が降るとくらーい気持ちになります。
早く梅雨が明ければいいのに・・・
コロナの方も、じわじわと感染者が増え、不安ですね。

このような中ですが、私もお手伝いしておりますブルグミュラーコンクールは、
秋から全国80か所以上の会場で、ステージでの開催に向けて着々と準備が進んでおります。
周りの先生方からは
「発表会も何もかもなくなってしまった今、
ブルコンが実音審査に向けて準備して下さっているがすごく嬉しい!」
というお言葉も頂き、前を向かなければ!と元気が出ます。

そして来週7月23日(連休の初日ですが・・・)に、
オンラインでの「ブルグミュラーコンクール説明会&お悩み相談会」の実施を仰せつかりました。

コロナ禍の今、感染予防のガイドラインに従った実施とはどういうものなのか・・・ということをはじめ、
初参加の方へどのように声掛けをすればよいか、
コンクール参加を生徒にとってプラスにしていくためには・・・
結果だけにとらわれないためにどんなことを心掛けるべきか・・などなどお話しさせて頂き、
ご質問にもしっかりお答えしたいと思っています。
お申し込みはこちらからできます!→こちらです!

それから再来週には・・・
7月28日と31日に、カワイ広島のサロン「パーチェ」で、
「ブルグミュラーコンクール説明会&課題曲説明会」をさせて頂きます。
久々対面でのセミナーです!

こちらも今年の開催はどのようなものになるかの説明と、
後半は今年の幼児、小学1,2年A、小学3,4年Aの課題曲、全12曲の解説を致します。

感染予防対策として、50席のパーチェで20名定員での実施(同じ内容を2回に分けて実施)
マスク着用でのセミナーとなります。
お近くの方、どうかお越し下さい。
チラシ内にありますメール、またはファックスでお申し込みください。

おまけ。
先週中国新聞に載った井口台の記事です。
こんなことで有名にならなくてもいいのに・・・

2020年07月16日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

大雨・・・

一昨日、私が住む井口台が
砂防ダム決壊の恐れという事で
何度かニュースで流れたようで
何人かの方から「大丈夫ですか?」と
メールを頂きました。

ありがとうございます。
我が家はダムが決壊しても
被害が出るところから少し離れているようなので
大丈夫です。

砂防ダムに近いところの
生徒さんのお宅は、
月曜日の夜、消防車が何台も来て
避難要請もあったようで
月曜日と火曜日、夜は避難所に行かれたようです。

九州の崖崩れの映像が何度も流れるなかなので
本当に怖いですね。

月曜日と火曜日は
行き帰りに何かあってもいけないので
レッスンもお休みさせて頂きました。

昨日は晴れたけど・・・
今日はまた朝から雨・・・
明日はまた大雨の予報・・・

九州をはじめ、長野や岐阜、
いたるところで大きな被害が出ているようですね。

コロナがまだ落ち着いてもいないのに・・・

被害に遭われた方に心からお見舞い申し上げます。

2020年07月09日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

「ピアノ指導者について考える」

今日は母校であるエリザベト音大で、約2時間の授業をさせて頂きました。
このような授業をさせて頂くのは、確か4回目・・・?

ピアノ指導法Ⅱという授業の中で、
対象は2年生以上のピアノコースの学生さんたち。
内容はお任せ下さるという事で、前回同様「ピアノ指導者について考える」・・・
自分の教室を持つ場合と他の教室に所属する場合の違い、
また自分の教室を持つ場合はどんな準備が必要か、
どのような生徒が習いに来ることを想定するか、
またピアノ指導者は個人事業主であるということ・・・
などあらゆる角度からこの職業を考えて頂くきっかけになればと、
あれこれお話をさせて頂きました。

一昨年の時には、後半は円になってみんなでディスカッションでしたが、
コロナのこの時期には難しいかな・・・
という事で、今回はセミナーなどでよく話をさせて頂いている
私なりの指導に関するあれこれを、
またまたぶわ~~~っと話させて頂きました。
自分でもあきれるくらい、よくしゃべる~~~

今回はマスク着用で、マイクを使っての授業だったので、
「早口はだめよ~~。ゆっくりゆっくりね~~。」
と自分に言い聞かせていましたが・・・
う~ん、だめだ。。。
早口&広島弁出っぱなしの2時間となってしまいました。

一番伝えたかったのは、
音楽を職業にすることの可能性の大きさと素晴らしさです!
40も年上の同じ大学の卒業生が、
還暦を過ぎても「肩たたき」にも合わず、
日々楽しく仕事をしている様子を見て、
音楽の道に進んだことに希望を見つけてくれたなら、
こんなに嬉しいことはありません。

今回の資料作りに協力して下さったみなさま、
今回の授業の依頼を下さった久保先生、
帰り際に声をかけて下さった川野学長、
ありがとうございました!

大きな仕事が無事終わってホッとした~!
で、今週はピティナの課題曲チャレンジの審査が
どどーーーっと来ています!
頑張らねば!


ソーシャルディスタンスを保っての授業!


久保先生と!!


今回の資料です!

2020年07月03日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。