2011年07月の一覧

お勧めコンサート!

忙しくてなかなかブログの更新も出来ず・・・

横浜から戻った翌日、金曜日は
「期待される青少年コンサート」の
オーディションを受ける生徒の演奏を聴きに
県民文化に・・・
(コンペ曲での参加者が多く、レベルはさすが・・・でした。)

その後は、楽しみにしていた
「まつき と わたる と はなこのトリオ」の
演奏会を聴きに、アステールプラザに行きました。

このコンサート、「お勧めです!」とチラシを張り出しておきましたら
たくさんの生徒がチケット購入してくれました。

子供達には馴染みの薄い、室内楽の曲が中心ですが、
小さい生徒達が、身を乗り出すように
じっと聴いてくれていたのがとても印象的でした。

ピアニストの松本先生、ヴァイオリンの上里先生
そしてチェロの向井先生・・・

一流のプロとはこういう人の事を言うのだ・・・
という演奏でした。
子供達・・・良いものは、わかるのですね!

先生達の息遣い、歌心、音に対するこだわり・・・

特に今回、会場がフラットな会場だったので
子供達にしっかりと伝わったと思います。

きっと生徒達の心に、
しっかりと刻み込まれていったことでしょう。

本当に素晴らしいコンサートでした!

それから・・・

次にお勧めのコンサートです!

8月9日(火)尾道のミュゼッタと言うサロンで
松本先生と門下生のコンサートがあります。

うちの教室の生徒で
時々先生にレッスンして頂いている生徒達の中から
5月の室内楽のセミナーを受講した3人が
出演することになりました。

ケーキとお茶を頂きながらの
とっても和気あいあいとしたサロンコンサートです。

夏休みの1日、
尾道観光+コンサート・・・はいかがでしょうか?

是非こちらの「お問い合わせフォーム」より
チケットお申し込みください!

松本和将と門下生による
   ピアノのコンサート

   2011年8月9日(火)18:30

   ミュージックサロン 「ミュゼッタ」  
       尾道市西則末町4-30
       TEL&FAX 0848-25-4022

出演 第1部 下岡萌々子
         岡田柚香
         林 南見
         水永亜実子
 
    第2部 松本和将
                          

チケット 2500円 (当日2800円)
      ケーキ.お茶つき
11.7.31

で、私は明日からまた審査のため4日まで不在です。

メールの返信等、4日以降になりますのでご了承ください。

3日からはこちらの本選で、
生徒達をほったらかしての出張となり、
後ろ髪を引かれる思いですが・・・

親は無くても子は育つってことで・・・どうかよろしく!(笑)

2011年07月31日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメントは受け付けていません。

カワイ音楽コンクール全国大会

昨日早起きして
横浜のみなとみらいホールで行われた
カワイ音楽コンクールの全国大会(連弾の部)を
聴きに行ってきました。

会場へは、リハーサルの11時50分ちょっと前に到着!
間に合ってよかった・・・

Mちゃん(小6)とMちゃん(中1)コンビは
課題曲 アレンスキーの「かっこう」と
自由曲 ラヴェルの「マ・メール・ロワ」より「女王の陶器人形レドロネット」
での参加でした。

2人はずっと以前からのお友達ですが
家も遠いし、学校も違うし、ピアノの教室も違う(中1のMちゃんは別の教室)
という事で、合わせる時間もなかなか取れず
私も実は数回しかレッスンしていないような状況で・・・

とても不安があったのですが・・・

リハーサルを聴いて驚きました。

一昨日のホール練習の時とはえらい違いだ・・・

お母さん方の話によると、
前日早めの新幹線で現地に入り、
一緒にとことん遊び、夕方からレッスン室を借りてみっちり練習し
その中で次第に変わって行った・・・とのことでした。

リハのあと、ちょこっとだけレッスン・・・

でもほとんど言う事がなく
「かっこう」・・・頑張りすぎないこと!
「レドロネット」・・・ちょこっとタイミングの危なそうなところとバランス
だけチェックして、午後の本番となりました。

全国から選ばれた、17組のデュオ・・・
さすがの演奏が続きましたが・・・

いや~・・・Mちゃん達・・・その中でも素晴らしかった!

軽やかで生き生きとした「かっこう」
東洋の香り立つような響きが魅力の「レドロネット」

どちらも素晴らしかった!

「香り立つような響き・・・」
この私の要求に対して、前日中華街でお香を嗅いでみたとか・・・
これも良かったかもね!(笑)

感動で言葉が出ない・・・そんな演奏でした。

会場の空気をあそこまで変えられたのは
彼女達の演奏だけ・・・

そんな気がしたので
入賞は間違いないだろうと思い、発表を待ちました。

なので
「金賞、中国地方代表の・・・」と2人の名前が呼ばれた時も
驚いた、と言うよりも・・・
ちゃんと評価されて良かった!とほっとしました。

二人の想い、曲への理解、
いろいろなタイミングがちょうどうまく
本番に結集した成果だと思います。

そしてお2人のお母さん、そしてご家族の
絶大なサポートのおかげです!

こんなすばらしい演奏を聴けて、行ってよかった~~!
ハッピーな一日となりました。

Mちゃん&Mちゃん、本当におめでとう!

11.7.28
↑リハーサルをパチリ!

11.7.28-6
↑終了後、中庭での記念撮影です。和気あいあいと、いい雰囲気です。

11.7.28-4
↑見事金賞受賞後の一枚!
賞状、記念盾、それに報奨金も!やる~~っ!

で、最終飛行機に飛び乗り
1人シャンパンで祝杯をあげました~!
周りのビジネスマン達・・・「変なおばさん」と思ったろうな~~(笑)
11.7.28-5

2011年07月29日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメント(6)

CFX!

先月の7月1日のこのブログで
安芸区民文化センターに入った
CFXのピアノのことを書きましたら・・・

何と安芸区民文化センターの職員の方が
このブログをご覧になりまして・・・

CFXの画像を送ってくださいました。

これです!

11.7.27

11.7.27-2

11.7.27-3

画像で見るだけでも
気品と言うか、風格と言うか・・・う~ん、素敵ですね~~!

試弾会の日が楽しみだな~~!

ちなみに、8月10日からの試弾会は
もういっぱいになったそうです。

ですが、この素敵なピアノがある安芸区民文化センター・・・
発表会などに是非是非ご利用ください!

で、昨日は午後2時から9時まで
びっちりホール練習でした~~!
(ごめんなさい・・・安芸区民ではなかったのですが・・・(汗))

トイレ休憩一回だけで頑張りましたよ。

ちょっとテンション上がりすぎて、
夜なかなか眠れなかったですが・・・(笑)

そして明日はカワイの全国大会に生徒が出るので
日帰りで横浜に行きます!
楽しみだわ~!

2011年07月27日 | この記事のみを表示 | 6.おすすめ! | コメントは受け付けていません。

無事・・・

審査の旅から帰ってきました。

今回も、大阪・・・
今年の予選審査は、2箇所とも大阪でした。
大阪に好かれてる?

実はしつこい咳が
まだ時々顔を出してくる状態でして・・・
特に夕方・・・

咳で参加者や他の審査員に
迷惑かけるんじゃなかろうか・・・
真剣に悩みましたよ~

キャンセルしたほうがいいんかな~・・・

悩んだ挙句、結局行くことに・・・

ウォンツであれやこれや、咳止め商品
買い漁りました。

それと、もしや関西も節電で
会場が暑いかな?と思い、
東急ハンズで体を冷やすいろいろグッズも・・・
「白くまくん」ですか?首に巻いてヒヤ~~ッとするあれとか・・・

2日間で227名の参加者ですので
相当の覚悟していきました。

その気合のおかげで、無事咳も出ず
暑さでぼ~~っともならず(ぼ~~っとしてるヒマはない!)
2日間終えることが出来、ほっとしています。

ただ、ま~~~忙しいこと忙しいこと・・・

必死でコメント書きましたが読み直す暇など皆無!
相当日本語としておかしい文章を書いている気がする・・・
参加者の方、もしここを見られた方があったらどうかお許しを!

で、今回は審査員の先生方が
皆さんとーっても素敵な先生ばかりで
とても楽しく過ごさせて頂きました。

心残りは・・・1日目が終った時
「か~るく飲みませんか?」とお誘い頂いたのに
「いえ!ホテルに帰って早く休みます」
と断ってしまったこと・・・

私にしちゃ珍しいことですが、
それぐらいこの二日間の膨大な数の審査に
不安を感じてたってことです。

またどこかでお会いできることがあれば
次こそは、ゆっくりお話したいなーと・・・

で、今日も朝からレッスンです。

1つずつ、やらねばならないことを
しっかりこなしていくのみです!

頑張るぞ!

2011年07月24日 | この記事のみを表示 | 2.コンクール | コメントは受け付けていません。

今週のお花・・・

蘭です。

11.9.21-1

全体は、こんな感じ・・・

11.9.21-2

何と、根っこ付きです。

フォヤージュさん
いつもかわったお花を持って来て下さり
楽しませて頂いています。

このお花も、霧を吹きかけるだけで
1ヶ月くらいは持つんだそうです。

で、忙しくてばたばたしていますが
今日はレッスン終った後移動・・・
明日から某所で2日間審査です。

200名を超える人数とのことで・・・
ユンケル2本買いましたよ~・・・
これで乗り切ります!

メールの返信その他
日曜日以降になりますので
ご了承ください。

2011年07月21日 | この記事のみを表示 | 1.スケジュール | コメントは受け付けていません。

昨日は・・・

久々に島(沖家室島)に行ってきました。

海も穏やかで・・・
ベランダから海を眺めてぼ~~っと・・・

11.7.16-2

なんてワケないんですよ。

お盆は弟一家+ワンコが帰省してきますんで・・・

みんなでこの島で過ごしますんで・・・

半年もほったらかしにしてましたんで・・・

セッセセッセ・・・

まずは・・・これ!

11.7.16-

布団干しに始まり、
エアコン、扇風機の掃除
床は2度拭き、お風呂場は2度洗い・・・

テレビは地デジ対応にチェーンジ!

締め切った部屋には、
ゴキブリの死骸やら、カニの死骸やら・・・(ん?何でカニ?)

その上、半年前に行った時に
食パンを忘れて帰っていたらしく・・・

悲惨・・・!
正体不明の・・・液体?になってました。(汗)

暑くて汗が噴出しましたんで、
汗のワックス掛けになりましたが・・・

ま、これで一応お盆の準備OK!

で、夏休みに入ると・・・

超過酷な日々が続きます。

何とか乗り切らねば!

ま、このために、スタミナ(贅肉ともいう・・・)蓄えてますので
何とかなるでしょう!(笑)

2011年07月17日 | この記事のみを表示 | 7.プライベート | コメントは受け付けていません。

ヤシンスキ教授 来広!

あの、ツィメルマンの師であり、
第14回、15回、16回のショパン国際ピアノコンクールの審査委員長の
アンジェイ・ヤシンスキ教授が9月に広島に来られます!

「モーツァルトとショパンの演奏解釈についての研究」

というテーマで、2時間お話くださいます。

ヤシンスキ教授・・・
7年前くらいでしたかね~・・・
広島に来られ、公開レッスン(小林愛実さんなどの・・・)
をして下さいました。

この時のことも、まだしっかりと覚えています。

とってもわかりやすく、心に残る内容の
公開レッスンでした。

今回も、ショパン、モーツァルトの研究者として
世界的権威であるヤシンスキ先生のお話、
きっとお役に立つものと思います。

ピアノの先生、ピアノ愛好者、
どなたでも来て頂けます。

9月2日(金) 10:30~12:30

 東区民文化センター スタジオ1  です。

聴講料は 一般 3000円  学生 1500円 です。

夏休みが終ってるので
中高生は無理ですね~・・・

残念・・・

チケット、私も少し預かっていますので
「お問い合わせフォーム」から連絡頂いても大丈夫です。

または
  アイエムシー音楽出版 03-3401-9760 へ
お問い合わせください。

                  
11.7.13

2011年07月13日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメントは受け付けていません。

予選もそろそろ終盤戦・・・

この金土日が
コンペの終盤戦でした。

うちの生徒達は
2つの会場で、A2級、B級、C級、E級、連弾初級Aに出場

B級は奨励賞、A2級、C級、E級、初級Aは優秀賞を頂きました。

C級、E級の2名は、前回通過ならずの2度目のエントリー・・・

2人とも前回とは比べ物にならないような高得点を頂きました。
プレッシャーの中、
しっかりと曲、そして自分の向き合ってきた結果です。
よく頑張りましたね!

でコンペ予選、あとは2回戦の数人を残すのみ・・・となりましたが・・・

えーと・・・と考えてみると
ソロでのA2級からF級までの参加者17名
なんと全員が入賞することができました。
ほっとしました。。。

うち2名は(小6、中3)は、昨年振るわず
全く賞に届かなかったのですが・・・
今年はびっくりの高得点(8.8や9.0!)を頂いて
優秀賞を獲得しました。

昨年、がっかりはしたけれど
ぱっと気持ちを切り替えて
地に足をつけて1年間地道にやってきました。

その成果がちゃーんと出ましたね。

子供達の可能性って、本当に素晴らしいです。

こういう経験は、今から生きていく中で
ピアノ以外のことにも生かされていくと思うんですよ。

コンクールでよい結果が出なかった時
がっかりすることは全然ないですね。

伸びるチャンスが来た!
と思うことが大事だと思うんです。

↓今週のお花
 今週から鉢植えとなります。
 あっついですからね~~~

11.7.10.

2011年07月11日 | この記事のみを表示 | 2.コンクール | コメントは受け付けていません。

麻未さん&広響コンサート

月曜日の夜は
咳がひどくって夜何度も目が覚め・・・

これはいかん!と
かかり付けの病院に行ってきました。

抗生物質を出すほどでもないね~と
痰切りの薬だけ下さったんだけど・・・

帰りながら
「今日コンサートなんです。咳が出なくなる薬下さい!」
と言えばよかったかな~と・・・

会場にはマスクと、咳止めトローチと
アリナミンVを持って・・・いざ出陣!
   ↑
 気合ですよ、気合!

で、「クックック・・・」とちっちゃな咳は出ましたが
何とか周りに迷惑がかからない程度でして・・・
良かった良かった・・・

麻未さん
ますますきれいになられてました。

受賞後、周りが一変し、
いろいろな取材を受けたり、
出会う人も大きく様変わりしたと思います。

その中で、人としても
大きく成長されたのだろうなーと思います。

そして、ラヴェルのピアノコンチェルト、
そして左手のためのピアノコンチェルト・・・
いや~、どちらも素晴らしかったです。

特に私が感銘を受けたのは
左手のためのコンチェルト・・・・

卓越したテクニックはもちろんですが、
ラヴェルが戦争で右手を失ったピアニストのための書いたこの作品・・・

大きな力に翻弄されるその当時の人々の
憤りとか怒りとか・・・

ラヴェルが訴えたかったであろうものが
麻未さんの肉体を通して沸いてくるような感覚でした。

深く深くこの曲と向き合って来られたんだろうな・・・
そんなことを思いながら聴かせて頂きました。

これからの麻未さんの活躍
本当に楽しみです。

そして、もう1つ楽しみだった・・・
飯森範親さんの指揮です。

ダイナミックかつキレのある指揮・・・

な~るほど、こんな時はこんな風に振るのか・・・
とじっくり見せて頂きました。
(コンチェルトの時は、麻未さんに釘付けなので
 1曲目のドビュッシーのときですが・・・)

時々生徒に言っている事・・・

ピアノのソロ演奏には指揮者は付かないからね。

自分の中に指揮者がいなくっちゃね・・・と・・・

指揮を見ることは
とーーっても良い勉強になりますね。

みなさん
オーケストラの演奏会にも、
たくさん行ってくださいね~~~!

2011年07月06日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメントは受け付けていません。

咳・・・

先週、大阪からの帰りの新幹線で
どうも喉がいがらっぽくて・・・

それから咳が出続けています。

ちょっと良くなったかな?と思ったら
また出る・・・

しゃべろうと思ったら・・・出る・・・
     グフッ、グフッ・・・と言う感じ・・・

1週間たつのに、なっかなか良くなりません。

明日は萩原麻未ちゃんと広響の
ピアノコンチェルトの日です。

ジュネーブで優勝した時の
ラヴェルのコンチェルトです。

今回は私は並ばず・・・
生徒さんが並んでくれて、
とっても良い席ゲットしてくれました。
ありがとございま~~す!

でもね、この咳が心配・・・

今日、咳き止めのトローチ買ったけど
これくらいで効くかな~・・・
心配です。

で、昨日のコンペティションは
B級とD級が2人エントリー・・・

2人とも無事通過でした。
良かった良かった・・・

来週の広島最後の予選に数名
その他、2会場めの数人を残すのみとなりました。

あっと言う間だな~・・・

2011年07月04日 | この記事のみを表示 | 2.コンクール | コメントは受け付けていません。

7月になりましたね~・・・

あっと言う間に
今年も半分終ってしまいましたが・・・

今日は朝からJRに乗って
安芸区民文化センターに行ってきました。

車で行くと、きっとラッシュで(おまけに雨・・・)
あり得ないほど時間がかかりそうで、
JRに乗って行ってみたのです。

ラッシュ時のJR・・・
ふ~・・・世間の皆さんは
こうやって通勤してらっしゃるんですね。
頭が下がります・・・

で、安芸区民に何をしに行ったかというと・・・

安芸区民のホールに、ヤマハのCFXという
すんばらしいピアノが入ったんです。

そのピアノを8月11日から14日まで
なんと1時間2000円で試奏させてくれる
「試奏会」というのがありまして・・・
その申し込み初日が今日だったんです。

で、無事2時間、予約することができました!
やった~~!

このCFXってピアノ、何でも2,000万円位するとか・・・
安芸区民さん、お金持ちぃ~~!

第16回ショパンコンクール優勝者が選んだのも
この同じ型のピアノだそうですよ。

で、予約してどうするかって・・・

ピティナの本選も終ってますしね。

ユースの本選のホール練習は
もう会場押さえてますしね。

ま、私の算段では
ピティナの全国に決まった人の練習にと・・・(笑)

取らぬ狸の??・・・ですか?

でもね、誰か絶対に行くはずだ!・・・と思わないとね。

ずーーっと前・・・7年位前ですか?

ある先生に本選曲のことをあれこれ相談に乗ってもらったあとで・・・

「じゃ、全国大会で会いましょうね!」と言われたんです。

「え~!そんな!うちの生徒、全国なんて無理ですよ~!」
と言ったら・・・

「何言ってんのよ!あなたが絶対連れて行くって思わなくて、誰が思うの!」
と叱られましたね~~

確かに~~~

先生や親が思わなくて、誰が思う?
そう言えばそうだ!

そう思ったとたん、うちの生徒、全国に行くようになりました。
不思議なもんです。

強く念じれば、思いは叶う!

念じても叶わない時は・・・

人生そんなもんだと、諦めましょう!(笑)

(↑あ・・・この話し、以前ブログに書いたかも・・・(汗))

で、全国行きが出なかったときには・・・

CFX弾きたい人~~!って、参加者募りましょうかね。
                  (限定、うちの生徒さんです!)

まだ予選も終ってないうちから
全国の話・・・気が早すぎましたかね。

あ!この試奏会・・・まだ全部は埋まってないようですよ。

興味のある方・・・安芸区民文化センター 082-824-1330 にお問い合わせを!

↓今週の花です。
暑くなったんで、来週からは観葉植物にしてもらいます。
この夏最終のお花です~!

11.7.1
ヤマゴボウ
コチョウラン
モンステラ

2011年07月01日 | この記事のみを表示 | 2.コンクール | コメントは受け付けていません。