2011年05月の一覧

T君・・・

先日、私の留守中・・・

父が「すごいカッコいい青年が訪ねて来た」
と言います。

誰~?と思ったら・・・
元教え子のT君でした。

幼稚園の時から中学に上がるくらいまで
来ていたかな~・・・

ちょっと他の生徒と違うのは
友人の息子さんなので
私のことを「キクちゃん」と呼んでいましたが・・・(笑)

とにかく一時もじっとしていない
ちょろちょろする男の子で
一番強烈に記憶に残っているのが・・・

レッスンが終った後、
教室から下に降りる階段・・・
(うち生徒さんはよく知っているでしょうが)
あの急な階段の手すりを
後ろ向きにまたがって、スルスルと降りるんです。

バランスを崩して下に落ちでもしたら
大流血事件になりそうなところなので
私はいつも「やめて~~!」と叫んでましたが
いつもあっという間に・・・
毎週かかさずにやってました。(笑)

本当に「おサルちゃん」のような子で、
うちの夫も、夫の友人も
彼のことを「サル君」と呼んでました。

その「サル君」も発表会になると
神妙にピアノに向かってたのが
面白かったですが・・・

中学に入ると野球部に入り
練習も大変になり、ピアノは辞める事になりましたが
家族でアメリカの友人の結婚式に参列した時
教会で渡された讃美歌の楽譜を
さらさらと歌っていて嬉しかったよ、
と彼のお母さんから聞いたことがあります。

その後中高は野球漬けの日々を送り、
大学は野球推薦をもらって
東京の大学に入りました。

ここでも野球三昧・・・

そしてこの春めでたく就職が決まり
広島に帰ってきたそうです。
(就職先は、ANAの関係の会社だとか・・・)

そして5月になり
初給料を使って、お世話になった人に挨拶回り・・・

お母さん曰く
「キクちゃんのところにはどうしても行きたい」
と言ってくれたのだそうです。

初給料からのプレゼントは
ゴディバのチョコレートと赤ワイン!

嬉しいね~・・・
私の大好きなものを、よく知ってる!

あの「サル君」が
なんと立派になって・・・

昔を思い出しながら頂いています。

いつもより・・・格別な味です。。。

5.30-3

2011年05月31日 | この記事のみを表示 | 5.生徒のこと | コメントは受け付けていません。

金・土と・・・

福岡県柳川に
アドバイスレッスンに行っていました。

台風の影響での雨も心配でしたが
今回は列車の遅れもなく
無事に行って帰って来ました。

金曜日は午後9時半まで、
今日は朝10時から午後5時まで・・・

コンペティションを受ける
A2級からD級までの生徒さんのレッスンを
させて頂きました。

皆さん、とーーっても素直で
反応の早い生徒さんたちで・・・
とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。

で・・・びっくりしたこと・・・

お1人、以前コンペの予選で
聴かせて頂いた事のある方がおらました。

昨年の佐賀の予選審査に行った時・・・

C級でとっても音に透明感があり
すっとこちらの心に届く演奏をされる方がおられたのです。

今日その生徒さんが
アドバイスレッスンを受けに来てくださいました。

1年も前なのですが、しっかり耳に焼きついていたんですよ。
プロコフィエフを弾かれたことも、しっかり覚えていました。

先日のS先生の、4年前・・・にはかないませんが、
素敵な演奏は、やはり心に残るものなんですね。

やはり彼は、本選でも素晴らしい演奏をされ
全国決勝大会にも行かれたそうです。

今回も、とても素直で伸びのある音色で、
ちょっとしたアドバイスにも抜群なセンスを見せてくれ
感心しました。

いや~・・・またどこかで彼の演奏、聴きたいものです。

今回、金曜日の夜には
支部のK先生にとーーっても美味しい
有明海の海の幸を食べに連れて行ってもらい・・・
          ↑
      画像、写し忘れた!

今日のお昼は、
柳川と言えばこれ!美味しい鰻を頂きました。
11528

心も満たされ、お腹も満たされた2日間でした。

柳川の小川楽器店さん!K先生!

ありがとうございました~~!

2011年05月28日 | この記事のみを表示 | 3.ピアノ・ステップ | コメントは受け付けていません。

ステップにて・・・感動!その2

ステップコミュニケーション用紙・・・

今回のステップでも、たくさんのコミュニケーション用紙が
やり取りされました。

うちの生徒達も、
憧れの先輩へ・・・
可愛い後輩へ・・・
同じ級のコンペを受ける友へ・・・
たくさんの微笑ましいやり取りが見られました。

その中で・・・

Hちゃん(小6)へは、
全く知らない方からのコミュニケーション用紙が
届いたのだそうです。

それも2通も・・・

Hちゃんは毎年ステップを楽しみに
23ステップを1つずつとって行ってくれています。

今年は「応用3」・・・

クーラウのソナチネと
モーツァルトのトルコ行進曲を弾きました。

演奏前にアナウンスされる、Hちゃんが書いたコメントは、
「先生にトルコ行進曲の楽譜をもらった時
 私はとっても嬉しかったです。
 この曲はずっとずっと弾きつづけて行って
 自分のレパートリーとしたいです。」
というものでした。

Hちゃんのもらったメッセージ・・・

1つは匿名で・・・

「トルコ行進曲を聴いて、1度止めたピアノをまたはじめたいなと思うくらい
 とても×2 良かったです。
 Hさんにとってこの曲が、すてきなレパートリーとなりますように・・・
 これからもがんばってください。  廿日市中2生より  」

と書かれていました。

もうひとつにも
「トルコ行進曲 とっても良かったです!」
と書かれていました。

Hちゃん、知らない方からメッセージを頂くのは初めてで
本当に嬉しかったようです。

きっと・・・この廿日市の中2の方・・・
お友達か、ご兄弟の演奏を聴きに
会場に来られていたのかな?

小学生の時にはピアノを習っていたけれど
今は辞めてしまって・・・

Hちゃんの演奏前のコメントを聞いて・・・

あ~、私も1曲でもレパートリーあればよかったな。

いや、もう一度習おうかな?

そんな風に思ってくれたのでしょうか・・・

誰かの心を動かす演奏ができたこと・・・

それがわかったときの喜びは
本当に、本当に大きいと思います。

コミュニケーション用紙・・・
すごくいいな~と思います。

来年は、もっと声をかけて
たくさんの方に利用して頂こうと思います。

11.5.25

2011年05月25日 | この記事のみを表示 | 3.ピアノ・ステップ | コメントは受け付けていません。

ステップにて・・・感動!その1

今回アドバイザーとして来られたS先生は、
お名前は存じ上げておりましたが
お会いするのは初めてでした。

お名前を初めて拝見したのは
4年前、生徒が出場した
ピティナコンペティションの本選の時でした。

Mちゃん(当時小2)の採点表に
先生の署名が書かれていて・・・

そのコメントが非常に面白かったんです。

「あなたはステージに出てきた時から違っていましたね・・・」

その後は、演奏をたくさん褒めてくださっており、
点数もとても高得点を付けて下さっておりました。

その翌日、こんどはMちゃんのお姉さん、Hちゃんが出場しましたが
その時には・・・

「あなたはステージに出たときから違ってました。
 昨日もそんな人がいましたが・・・」

2つのコメントを見て驚きました。
この先生、姉妹だと言うことがわかったのかね~と・・・

この年、おかげさまで
姉妹2人揃って全国決勝大会に行くことができました。

そのことを、今回お昼の休憩か、
終了後の食事の時にでもお話しようかな~と思っていました。

でももちろん、4年も前のことですから
「そんなことがあったんですね~」で終ると思ってたんです。

それがそれが・・・!びっくりです。

Mちゃんが演奏した2部が終わり、
先生方が休憩のため会場から出られたとたん・・・

私にこう話しかけられたんです。

「さっきの部の2番の人の演奏、
 僕は以前聴いたことがあるように思うんですよ。」と・・・

「え~~~!!先生、覚えてらっしゃったんですか?
 4年も前のことなんですよ。」と言うと・・・

「覚えてますよ~!姉妹でコンペに出られてましたよね・・・」

ひっくり返るくらいびっくりしました。

「先生、いつ気が付かれたんですか?」とお聞きすると、
「演奏を聴いた瞬間、あらっ?・・・っと思ったんです。」
と言われていました。

いや~、すごいです。
4年も前の・・・

それもその時の・・・B級の課題曲なんて
2曲で2~3分の演奏なんですよ。

アドバイザーや審査をしていると
年間何百人、いやもっとかな?
それくらいの数の演奏を聴くんです。

それをよく覚えておいてくださったな~と・・・
もちろん曲も違いますのにね・・・

先生もすごいですが、
先生の記憶の中に留まった
Mちゃんもすごいわ!

昨日Mちゃんがレッスンの時に持って来てくれた
S先生からのコメント用紙には・・・

「以前にも聴かせて頂いた記憶があります。
 順調に才能を伸ばしていて嬉しく思います。
   (中略)
 もう少し長く聴きたいですね。また聴かせてください。」
と書かれていました。

本当に嬉しく、感激の出来事でした。

S先生には夕食時
フランスやロシアに留学された時のレッスンのお話を
いろいろと聞かせていただきました。

いや~、とても刺激的な楽しいお話でした。

またお会いできる日が来ることを、
そしてまたMちゃんの演奏を聴いて頂ける日が来ることを・・・
楽しみにしていようと思います。

今週のお花です。
  ↓
11.5.24

2011年05月24日 | この記事のみを表示 | 3.ピアノ・ステップ | コメントは受け付けていません。

廿日市春季ステップ、無事終りました。

21日、22日のステップ
無事に終りました!

両日で参加者176名となりましたが
欠席は事前連絡いただいていたお1人のみ、
そして遅刻者もなし、
ほぼ時間通りに進行し、
素晴らしく順調な二日間となりました。

私はカットベルの係でしたが
フリーステップの参加者の皆さんも
時間にゆとりを持って申し込んで下さっているので
ほとんどベルを鳴らすこともなく終りました。

スタッフの先生方、ヤマハミュージック中四国の社員さん、
アドバイザーの先生方
皆さんに支えられての2日間でした。
本当に、ありがとうございました。

そして、今回印象深かったのは・・・

ご指導下さっている先生方です。

二日間にわたり、いろいろな時間に出場となる生徒の演奏を聴きに
何度も何度も足を運んでくださる先生を、何人もお見かけしました。
頭が下がります。

アドバイザーの先生方から
「広島のレベルの高さには、本当にびっくりです!」
と何度も言われましたが・・・

こんな熱心な先生方の努力の賜物ですね。

まだまだここに書きたいこと
たくさんあるのですが・・・

またちょこちょこ書いていきます。

奥本先生がピティナのHP内のコミュニティに
記事と継続表彰の画像もアップしてくださいました。

こちらもご覧下さい⇒ここです

2011年05月23日 | この記事のみを表示 | 3.ピアノ・ステップ | コメント(2)

いよいよです!!

今日は午後6時から
奥本先生と一緒に
ステップの準備にさくらぴあに行ってきました。

ばっちり準備完了!

参加者の皆さま、楽しみに会場でお待ちしていますね~!

それから・・・

お願いが2つあります。

まずは22日日曜日ですが・・・

大ホールで合唱の大きな催しがあるようです。
新聞にも載っていました。

600名くらいの方が来られるようです。

駐車場が非常に混み合うことも予想されます。

公共交通機関を利用されるか、
または時間に余裕を持ってお越しください。

それから・・・

ステップと言えば・・・コミニュケーション用紙!(笑)

今年はいつもより、たっぷり用紙も用意しています。

どなたにでも良いですので、
感想など・・・是非書いてコミニュケーションポストに
入れてくださいね。

みんな、この用紙が入っていると
本当に嬉しそうなんですよ。

是非是非、ご活用下さい~~!

以上2点、お願いでした!

2011年05月20日 | この記事のみを表示 | 3.ピアノ・ステップ | コメントは受け付けていません。

予約完了!

今日早起きして・・・

来年のステップの会場取りに
さくらぴあに行ってきました!

外で待つこと3時間・・・
寒かったけど・・・
無事取れました!

来年、2012年は
5月19日(土)と20日(日)です!!

でもね、会場に行ってみたら・・・

最近は、夜中に並ぶのは治安上問題があるので
前日の夜9時半までに事務室に行って1番の証明をもらえば
一旦帰ってOKで、翌朝の9時に申し込みできるそうで・・・

そんなん・・・早く言ってよ~~~!

電話で「昨年と申し込み方法は同じですか?」
と聞いたとき
「同じです。」と言ったじゃないの~!

ま、無事取れたんで、
文句も言わず帰りましたけど・・・

で、前回のブログの続きになりますが・・・

一回さくらぴあさんに、頼んだことがあるんです。

文部科学省の後援の催しなんだし・・・
    ↑
  ここを強調した!

毎年ずっと開催しているんだし・・・

200名近くの方が参加されるんだし・・・

今年は会場が取れませんでした。ごめんちゃい。
では済まないんです。

何とか一般の予約に先駆けて
会場を押さえてもらうことはできないんでしょうかと・・・

・・・あっさり却下でした。

そんなの言われるのなら、
バレエの発表会だって
合唱の発表会だって・・・

全部同じ扱いをしなくちゃいけないでしょ。

・・・ま、言われてみれば・・・ですが・・・

でもね、随分前にステーション連絡会に行った時
市や教育委員会の後援をとったら
優先的に会場を確保してくれて
オマケに補助金まで出た、ってところがありましたよ。

うらやまし~~~・・・・
けど、広島じゃ、無理そうですね。

こんな愚痴をうだうだ言いながら・・・

何と今回の会場押さえ、
数えてみると12回目でしたよ。

いつまでできるでしょうかね~~~

そろそろ、若い先生にバトンタッチ・・・かな?(笑)

今週のお花
11.5.18

センセーションというスプレーバラ
うしろの小さい実はさくらんぼだそうです。

2011年05月18日 | この記事のみを表示 | 3.ピアノ・ステップ | コメントは受け付けていません。

後援

21日、22日に行われる
廿日市春季地区 ピアノステップのプログラムが
送られてきました。

じゃ~ん!これです。

11.5.16

でね、これ、いつもとちょこっと違うんです。

ここです!
11.5.16-2

ここの一番下。
後援 広島県教育委員会←これです。

昨年までは後援は「文部科学省」だけでした。

本部から
「各地の市町村の後援を取るようにして下さい。」
とずっと以前から言われていたんですが・・・

面倒だな~と、なかなか重い腰が上がらなかったんです。

たくさんの書類を書かなくちゃいけないこと・・・
それと、書類を出しても、いろいろトンチンカンな問い合わせがあったり、
予算組みのことで何だかんだ言われたり・・・
そんなこともあると聞いたので、億劫だったのです。

それと・・・
会場となる「さくらぴあ」は、廿日市市にあります。

廿日市市教育委員会の後援を申請しても、
私も、受ける人の大部分も広島市民だしね~・・・

広島市教育委員会の後援をとるとしたら、
会場は廿日市だから変かな、とか・・・

などなど、何となくそんなこんなで一歩踏み出せずにいました。

ですが、ある日・・・

夫が仕事の関係で知り合った広島県教育委員会の人が
以前文部科学省におられ、ピティナの全国大会表彰式にも
出席したことがある方だと言うことがわかり・・・

おぉ!それなら「県教育委員会」の後援をとろう
と言うことになったのです。

きっとすぐに話も通じるだろう、と・・・

県なら、廿日市市も広島市もすべて含むわけだし・・・

すべての書類を作り、返信用の封筒とともに
夫に預け、その方に届けてもらいました。

ですが・・・
お電話頂いた段階で・・・

広島でいくつもステップをやっているのに
一箇所だけの後援をすることは不自然だと思う、
と言うお話でした。

まあ、確かに・・・

で、そのあと
広島中央支部の事務局である
ヤマハの社員さんと相談し、
広島中央支部傘下の全てのステップを
一括後援申請をしよう、ということになり・・・

各ステーション代表者に連絡をとり、
書類を作ってもらい
ヤマハで取りまとめて申請をしてもらい・・・

と言う経緯で、やっと後援認可が下り、
プログラムにこの一行が入ったのです。

やれやれ・・・でした。

で、この後援を頂けたからと言って・・・

助成金があるわけでもなく、
ホールを予約する時に便宜を計ってもらえるわけでもなく、
もちろんお手伝いの方が来てくださるわけでもなく・・・

よーするに、な~~んもないのです。

おまけに、毎年書類を出して申請せにゃならんらしいです。

なら、何のために?

よーわかりません。

ですが、ま、
この一行、載ってよかった!・・・ってことに・・・

しておいて下さい!(笑)

2011年05月16日 | この記事のみを表示 | 3.ピアノ・ステップ | コメント(2)

柳川セミナー、無事終了!

木曜日・・・
少しレッスンを早めに終らせてもらい
午後8時にダッシュで最寄駅に向かいました。

駅に付くと、何やらおかしな雰囲気・・・

私の乗る予定の前の前の列車の表示がしてあります。

ムム?嫌な予感・・・

予感は的中でした。

とにかく来た列車に乗ったはいいが
「大雨のため、ダイヤは大幅に乱れております」
とのアナウンス・・・

「前の車両が次の駅で停車中のため、しばらく停車します・・・」
が何度繰り返されたことか・・・

結局いつもは10数分で着く広島駅まで
40分もかかってしまいました。

もちろん、指定を取ってもらっていた新幹線は
とうに発車しておりまして・・・

あっちゃ~・・・今日中に着くんだろうか・・・

とにかく来た新幹線に乗り博多に向かい、
そのあと九州新幹線に乗り換えて久留米に向かい・・・

そのあと特急で大牟田まで行く予定が
「特急はもうありません」と言われて各停の普通列車に乗って・・・

やっとやっと大牟田のホテルに着いた時には
日付が変わっていました。

やれやれ・・・

ですが、とにかくたどり着いたのでよかった。

朝になって、迎えに来てくださった木村先生の車で
セミナー会場となる柳川の小川楽器に向かいました。

今回のセミナー、何と県外からも(長崎や、佐賀からも・・・)
たくさんお越しくださり、参加者数40名を超える・・・とのことで・・・

久々緊張しました~!

でもしゃべり始めると、すぐにマイペースですが~(笑)

セミナーレポート記入の時間を除き、
1時間50分、一気にしゃべらせて頂きました。

終了後、たくさんの方が周りに集まってくださり、
いろいろ話を聞かせてくださり、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
(あ~~、写真を写しておけばよかった・・・と後悔・・・)

ずっと前からこのブログを見てくださっている先生もおられ
感激・・・!

やはりこのブログをいつも見てくださっている
生徒さんのお母さまも、受講してくださいました。

あ、「先生の元生徒さんの・・・折田先生のコードの本、使っています!」
と言う方も・・・

そして
「たくさんセミナーに参加しているけれど、
今までで一番『聞きたい話』だったです。」と言って下さった先生もおられました。
ありがとうございます。

苦労して(?)出かけて行った甲斐がありました!

そのセミナーの様子です。
11.5.13-1

小川楽器店さん、とっても活気のある楽器店でした。
活気のあるお店には、やはり活気に溢れた先生方がいっぱいでした!

その後、木村先生、小川楽器の長谷川さんと美味しい昼食を頂き、
そのあと、長谷川さんが柳川観光させて下さいました。

まずは、柳川と言えば・・・「川下り!」

柳川は、クリークと言われる水路が張りめぐらされており
至る所でこんな光景に出会いました。
5.13-4

の~んびりと、気持ち良さそうです。
中で名物のうなぎのせいろ蒸しを頂いたり、もできるそうです。
5.13-2

こちらは柳川藩主立花家別邸「御花」
ふるーいんですが、とてもお洒落な建物でした。
11513-3.jpg

北原白秋の生家も・・・
5.13-8

帰りは筑後船小屋という面白い名前の駅まで送ってもらい・・・
5.13-5

またまた九州新幹線に乗車!
5.13-6

座席もとってもお洒落なんです。
5.13-7

とても皆さんに良くして頂きまして
楽しい一日となりました。

この場を借りて・・・ありがとうございました!!

また月末、今度はアドバイスレッスンでお邪魔することになっています。
どうかよろしくお願いします。

2011年05月14日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメントは受け付けていません。

もうすぐ・・・ピアノステップ!

廿日市春季Ⅰ&Ⅱのステップも
あと10日となりました!

プログラムも決まりました。
ご参加の皆様には、
もう数日うちに参加票が届くと思いますが
ピティナのHPでご覧になることもできます。

こちら
の「廿日市春季Ⅰ、廿日市春季Ⅱ」
のところを開いてください!

何と土曜日は80名、日曜日は96名の方が
ご参加くださいます!

21日は第6部まで、
22日は第7部までとなります。

土曜日は10時スタート・・・

導入からスタートし、
午後の3部の後半は
グランミューズとなります。

4,5,6部は
主にピティナ・コンペティション
中国ユースに参加の方々です。

日曜日は9時50分スタート!
この日は午前中の1,2,3部が
コンペ・ユース参加者

午後の4部から導入・・・
7部後半にグランミューズとなります。

ステップはどなたでも
見学して頂くことができます。

是非、皆さん
プログラムをご確認のうえ
興味のあるところを見学にいらして下さい!

で、今週のお花・・・

すっかり初夏です!

でも・・・お天気は梅雨みたいですね~・・・
よく降りますね~~

11.5.11

ひまわり
ビバーナム

2011年05月11日 | この記事のみを表示 | 3.ピアノ・ステップ | コメントは受け付けていません。

松本和将・本山麻優子 ジョイントリサイタル

昨日は、ゲバントホールで行われた
松本和将先生と本山麻優子さんの
ジョイントリサイタルに行ってきました。

これです。

11.5.8

大人気のお2人のジョイントですので
きっとチケットはすぐに完売になるだろうなーと
思っていましたら・・・

やはり・・・

本番数日前には完売だったそうです。

本山麻優子さんは現在高校3年生・・・

確か中学生の時もソロリサイタルをされ、
たくさんの生徒とともに聴きに行きました。

その時よりもぐっと大人の精細さを身に付けられた演奏は
本当に素敵でした。

本山さんのソロ曲は・・・

徳山美奈子:ムジカ・ナラ~ピアノのために~
リスト:メフィストワルツ第1番
ショパン:ノクターン 第20番 嬰ハ短調(遺作)

そしてその後は、松本先生の登場!

バッハ=ブゾーニ:シャコンヌ
モーツァルト=ヴォロドス:トルコ行進曲

を演奏されました。

松本先生のリサイタルは
何度も足を運んでおりましが・・・

いや~、この先生
どんだけ引き出しを持っておられるんだ・・・
と言うのが正直な感想です。

ド・・・迫力!
魂の叫び!

圧巻でした!

そして後半は、お2人の2台ピアノ!

チャイコフスキー=エコノム:バレエ組曲「くるみ割り人形」

これはニコラス・エコノムが
アルゲリッチと2台で演奏するために編曲した作品で・・・

アルゲリッチとエコノムの演奏のCD
持っているのですが・・・

私が持っているCDの中でも、
5本の指に入るお気に入りCDです。

このアレンジを、生で聴けるなんて~~!
大感激でした!

松本先生&麻優子さんの演奏も
もちろんすばらし~~い!

そしてもう1曲は

ラフマニノフ:2台のピアノのための組曲第2番

こちらも超ド迫力でした!

松本先生、よくヴァイオリンの前橋汀子さんなどとも
ジョイントリサイタルをされるようです。

こういう大御所のアーティストとの共演で
先生自身も大きな影響を受けられるでしょうし、
そして今度は先生自身が
高校生の麻優子さんに大きな刺激を与え
未知なる魅力を引き出して行かれるのだな~・・・

そんなことを感じながら
このリサイタル、楽しませて頂きました。

いやいや、素晴らしかったです。

うちの生徒・・・いや、元生徒でも良いので・・・

いつか、松本先生とジョイントリサイタル
してくれないかな~~~

チケットは、私がぜーんぶ責任持って
完売するから~~!(笑)

2011年05月09日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメント(2)

柳川でセミナーをします。

来週、福岡県柳川市で
セミナーをさせて頂きます。

「音楽的自立を目指すレッスン」
と言うタイトルのセミナーです。

~確かな読譜力、表現する力を身に付け
 音楽的に自立した生徒を育てよう~

というサブタイトルをつけています。

自分の力で楽譜を読み、
自分の力で魅力的な演奏に仕上げていくために
導入期、どんなことを大切に指導していけばよいか、
という内容のものです。

お近くの方、是非聞きにいらして下さい!

(もっと早くお知らせせねばなりませんでしたね。
 申し訳ない・・・)


「音楽的自立を目指すレッスン」

~確かな読譜力、表現する力を身に付け
 音楽的に自立した生徒を育てよう~

2011年 5月 13日(金)
      10:30~12:30

小川楽器柳川店ホール
 (福岡県柳川市京町58-9)

お申し込み・お問い合わせ
PTNA柳川支部
  TEL:0944-74-0333
  FAX:0944-74-0338  へどうぞ!!

または、こちらの「お問い合わせフォーム」からでも良いです。

11.5.7

実は・・・

先月中旬から父親が入院しておりまして・・・

毎日病院に行ったり来たり・・・
なにかとばたばたでした。

やっと来週頭に退院することになり、
ほっとしています。

何とか横浜のステップや高松のレッスンなど
キャンセルすることなく行くことができ
ほっとしていますが、
いろいろメールの返信が遅れたり(忘れたり???)
いつにも増して不手際がありました。

お詫びいたします。

来週からは・・・大丈夫な・・・予定ですが・・・(笑)

2011年05月07日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメントは受け付けていません。

高松へ・・・

今日はお約束していた
高松でのアドバイスレッスンの日でした。

朝7時に家を出て、いざ高松へ・・・

2008年から行かせて頂いている
高松ですが・・・

秋も入れると、たぶん今回で6回目くらいかな?

いつものように駅まで迎えに来ていただき
10時から午後6時半まで
びっちりコンペに参加の生徒さんたちの
レッスンをさせて頂きました。

行く前から・・・

もうそろそろ、
私のやるべきことはやったかな?
と思いもあり・・・

会場までの車の中で
「今回を最終に・・・」という事で
引退宣言(?)を致しました。

そろそろ私でない
新しい先生に来ていただいて
新しい風を入れて頂きたい、との思いもありまして・・・

という事で、
帰りの電車までの少しの時間・・・

もうたぶん最後かな~と思い、
「讃岐うどん」も頂きました~~!

11.5.5

美味しかった~~!

でも、高松でレッスンをさせて頂いた生徒さんたちの今後
しっかり応援していますからね~~~!

ということで・・・
ゴールデンウィーク・・・

終りましたね!

2011年05月05日 | この記事のみを表示 | 1.スケジュール | コメントは受け付けていません。

HIROSHIMA MUSIC FESTIVAL in 尾道!

今日は、生徒3人が出演する
HIROSHIMA MUSIC FESTIVALの
終了演奏会を聴きに、
尾道まで行ってきました。

高速はきっと混んでいるだろうと思い
JRで尾道に行き・・・

会場となる「むかいしま文化ホール」に行くために
駅前からこ~んな渡船に乗り・・・

11.5.3

なんと乗船時間5分!乗船料100円!

向島、初めて行きました。

ドラマ「てっぱん」にも登場したところ・・・ですよね。
確かに・・・造船所がいっぱいでした。

で、とーっても素敵な文化ホールに到着!

ちょうどお昼休みで、
ロビーではちびっ子たちの弦楽アンサンブルの
ミニコンサートをやっていました。
11.5.3-6

そして、うちの3人の生徒達は
午後からの第2部に出演!

11.5.3-3
モーツァルト ピアノ4重奏曲 第1番 第1楽章 M.Hさん(中3)

11.5.3-3
モーツァルト ピアノ4重奏曲 第1番 第3楽章 Y.Oさん(中2)

11.5.3-4
メンデルスゾーン ピアノ3重奏曲 第1番 第4楽章 M.Sさん(小6)

いや~~~、感動しました!

4日間の室内楽のセミナーで
こんなにも成長を遂げるものなのかと・・・

ある時は弦のプロ奏者、
ある時はピアニストの松本和将先生から
細部にわたる、厳しいご指導もあったそうです。

子供だから、アマチュアだから・・・という甘えは
ここにはないのですね。

弦の方々と、気持ちも音楽もひとつになった
本当に素敵なアンサンブルを、
心から楽しませて頂きました。

セミナー期間は
他の参加者の方々との交流もあり、
本当に楽しい4日間だったそうです。

Mちゃん曰く・・・「楽しすぎた!」とか・・・(笑)

これだけの大きなセミナー
開催するにあたって、
主催者や関係者、講師の皆さまには、
本当に大きなご苦労もあったと思います。

この場を借りて、心からお礼申し上げます。

うちの教室からは
「来年は私も!」と言う声が、
早くもあがっているんですよ~!

来年も楽しみです!

あ!それからお知らせです!

4月18日にここでご紹介した
5月5日、アステールプラザでの
「親子のためのゆかいなコンサート」ですが・・・

何ともう、定員いっぱいとなってしまったそうです。
すごい人気!!

まだ申し込んでいないけれど
行ってみようと思われていた方・・・

ごめんなさい~~!

2011年05月03日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメント(2)