2008年08月の一覧

青春!

今日は
この春、京都の大学に進学したSちゃんが
遊びに来てくれました。

こうして卒業生が訪ねてきてくれること、
何よりの楽しみです。

近くのお気に入りのイタリアンの店で
ランチしながらいろいろ話しました。

大学生になって5ヶ月・・・

おしゃれと合コンに明け暮れる毎日かと思いきや・・・

「合コン?いえ・・・一回も行ってないです。そういえば・・・」とのこと・・・

先日のメールで
「北海道で合宿があり、真っ黒になっています。」
とあったので、何のことかと思ったら・・・

Sちゃんは大学でサイクリング部に所属・・・
なんとこの夏は、北海道を
釧路から、網走、知床・・・とマウンテンバイクで
多い時は1日に100キロ近くも走ったとか・・・

キャンプ場に泊まりながらということで
テントや自炊道具も全部自転車に積んでの移動・・・
途中調子が悪くなったりした人の荷物は
みんなで分担して持つのだそうです。

「美幌峠とか、峠もいくつか越えました。」・・・

ひえ~~!美幌峠って、私も車では越えたことあるけど・・・
あんなところ、自転車で越えられるん??

高校の時は箏楽部に所属・・・
お琴とピアノに明け暮れていた、か細いSちゃんが・・・
いや~、ただただびっくりです。

それも、サイクリング部は音楽専攻(彼女は教育大なので・・・)
からはSちゃんただ一人だそうです。

たくましく暮らしているのね、Sちゃん・・・

もちろんクラブだけでなく、
授業の話もいっぱいしてくれました。
前期の授業の中で
みんなで創作のオペレッタを作って上演した話や
和楽器の授業や、ソルフェージュの授業の話などなど・・・

楽しそうな大学生活の話に
私ももう一度大学生に戻りたくなりました。
(で、私も北海道、自転車で走りたい!(笑))

まさに青春を謳歌しているSちゃん・・・

で、Sちゃんの話に元気が沸いてきて
久しぶりに夜はプールに!
(最近足が遠のいていた・・・・)
目いっぱい泳いできました!

私もまだまだ青春だぁ!(?)
頑張るぞ!

Sちゃん・・・また遊びに来てね!

2008年08月29日 | この記事のみを表示 | 7.プライベート | コメントは受け付けていません。

全国決勝大会

ピティナの全国決勝大会&表彰式に
行ってきました。

今回は、あちこち会場を回る時間もなく
でも特級だけは聴きたい・・・と
一目散に第一生命ホールへ・・・

毎年会場巡りしているおかげで
どこでもさっさと行けるようになりました。

今年の決勝ファイナリストは4名
全員女性でした。

ファイナルはコンチェルトです。

一晩に4曲も大好きなピアノコンチェルトが聴けるのは
ほんと贅沢・・・!嬉しい!

シューマン、ベートーヴェンの3番
ラフマニノフの2番、ショパンの1番
と続きました。

全3時間・・・ちょっとお尻が痛かったけど
耳も目も全開で堪能してきました。

感想・・・
う~ん、やはりコンチェルトって
女性は不利だなーと思うんです。
昨年の3人の男性と比べても・・・
やはり、か細い女性の出す音では
オーケストラにかき消されてしまう部分も多く、
ちょっと物足りなさを感じる演奏もありました。

ただ、その中で・・・
私としては神戸の高校2年生のMさん・・・
いや~、素晴らしかった!

音色が際立っている!
音楽の向かっている方向が明確・・・
ぐいぐいと聴く人を惹きつける、
そんな演奏でした。

あとの3名は、芸大生だったり大学院生だったり・・・
その中で一際若いMさんに演奏に
私は一番心惹かれました。

若さゆえのオケとの協調性に欠ける部分も
少しだけ感じることはあったけれど・・・
どんな評価がされるのかなーと
結果が楽しみでした。

ファイナルの帰り、
大阪のN先生とばったり・・・
一緒に帰りながら
「今日の人たちがリサイタルをなさった時、
 お金を払ってでも絶対に行きたい!
 と思うのは、Mさんよね~」と話しました。

で表彰式・・・
結果はMさんは準金賞、と言うことでした。

順位点がグランプリの人とまったく同じで
素点の合計でもほんのわずかな差だったため
銀賞ではなく、準金賞となったそうです。

この特級ファイナルは、
ピアニストへの登竜門、と位置付けられているので・・・
もしかしたら高校生では若すぎる、
と思われた方もいらっしゃったのでしょうか・・・

何にせよ、今度は結果特集号で
どの審査員が誰にどんな評価をされたのかを知るのが
楽しみです。
そしてこのMさんが、今後どんな成長をなさるのか・・・

と言うことで、月曜日の委員会、表彰式も無事終わり、
最終の飛行機で広島に帰ってきました。

帰ってくると・・・

玄関のお花・・・・

すっかり秋の気配です。

ばたばたしている間に、夏も終わるのですね~・・・・

08.8.26

ヒマワリ
トウガラシ
紅葉ナナカマド
ワレモツコウ

2008年08月26日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメントは受け付けていません。

中国ユース本選

今日明日と、中国新聞社ホールで
中国ユース音楽コンクールの本選が行われています。

うちの教室からは
Yちゃん(小5)とUちゃん(中1)が出場します。

今日はYちゃんが出場する
小学5,6年の部に行ってきました。

大体毎年何人かはこの本選に出場するので
会場に足を運んでいますが・・・

う~ん・・・ピティナ同様
こちらもだんだんレベルアップしている・・・と言うのが実感です。

ユースコンクールは、予選はバッハのみ・・・
本選になるといきなり曲も大きくなり、
弾きこなすまでに至らない・・・という人が何人か見かけれるのですが、
今年はその割合が減ったかな、という気がします。

逆に小学生とは思えない「おぉ!」という演奏もあり、
広島の子供たちの成長を感じます。

で、Yちゃんですが、
ピティナの本選で、デュオは奨励賞、ソロは優秀賞を頂きましたが
それに加えてこのユース本選でも奨励賞を頂きました。

昨年は本選にも手が届かなかったのに・・・
この1年、本当に力を付けてきたなーと思います。

これは彼女の日々の努力の賜物です。
これからが大いに楽しみです!

で、私は明日からピティナの全国大会に行きます。

残念ながら、今年は出場する生徒はいないのですが、
表彰式前に委員会があり、それに出席しなければならないので・・・

明日は特級のファイナル・・・コンチェルトを聴きに行ってこようと思います。

たくさんの生徒が参加したこのコンペティション、
頂点の人たちがどんな演奏をするのか・・・
やっぱり聴いておかなくっちゃ!

と言うことで、明日のユースの中学生の部は
残念ながら聴きに行けないのだけれど・・・

Uちゃん・・・応援しているからね!
Uちゃんの魅力が、いっぱい香り立つような演奏になりますように!

どうやら東京は、明日明後日と雨のようです・・・
雨具持参で上京します!

2008年08月23日 | この記事のみを表示 | 2.コンクール | コメントは受け付けていません。

行ってきました・・・「コシ・ファン・トゥッテ」

いやいや、なかなか楽しかったです!

昨年の「フィガロの結婚」でも思ったけど
クオリティーが高いです。

出演者、皆さん素晴らしい!
歌も演技も・・・

クラリネット・ヴァイオリン・ピアノの方々の
演奏もGOOD!

広島在住の若い音楽家たち、
すごいな~と思います。

そして・・・ストーリー・・・
モーツァルトのオペラに
「コシ・ファン・トゥッテ」という作品があることは
もちろん知っていたけど
内容は知らなかったのです。(恥)

はじめて見て・・・
へ~~・・・こんな内容だったのか・・・

どういう時にモーツァルトはこのオペラを書いたんだろう・・・
思いっきり恋人にふられた時?(笑)

内容が余りに不道徳と、
初演後すぐに上演されなくなったそうですが・・・

モーツァルトやベートーヴェンなどの
いわゆるクラシック音楽と言うのは
「お堅い」イメージでとらえられやすいけれど
こんな内容のオペラを見ていると
彼らの作品は、当時は思いっきり「娯楽」のためのものだったのだ・・・
と言うことに気付かされます。

ピアノの作品と向き合うだけでは
なかなか気付かないのだけれど・・・・

と言うことで、ピアノを勉強している人たちには
是非見に行って欲しいです。

本格的なオペラは
高~いチケット買って思いっきりいい席で見る以外は
遠いステージを「オペラグラス」持参でやっと見る・・・
と言うことも多いですが
今回のは間近で見れるので、楽しいです!
字幕やナレーションでとてもわかりやすくしてありますし・・・

日曜日にも、もう1回上演がありますので
是非是非足をお運びください。

うちの生徒たちも3家族が見に来てくれていましたが
皆「楽しかった~!」と言って帰ってくれました。
良かった!

↓フィナーレをパチリ!デジカメを忘れて携帯でとったので、画像が悪くてスミマセン!
08.8.22

日曜日に行かれる方のためにもう一度チラシを載せます。
当日券、まだ大丈夫のようです!

881

2008年08月22日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメント(4)

秋のステップ!

次のお知らせは「秋のステップ」です。

11月16日(日)
広島音楽高校講堂で、
広島中央ステップが開催されます。

今回はこのステップの中で
「室内楽体験」が行われます。

2年に1回のペースで実施することになった
この室内楽体験・・・
プロのバイオリン、チェロの奏者の方との
共演ができます。

ステップ当日に、音楽高校内の別室で
リハーサルを行い、
その後本番・・・と言う流れになります。

08.8.21
↑一昨年の室内楽ステップの様子です。

バイエルやブルグミュラーレベルの曲から
トリオの曲も、クラシックからポピュラーまで
いろいろな曲から選曲することができます。

小さな生徒さんから、大人の方まで
どなたでもご参加頂けるこの室内楽体験、
詳細はヤマハ広島店(082-244-3760)にお問い合わせ頂き
要項を入手してください。

もちろんこの日は
通常のステップでの参加も可能です。

音楽高校のスタインウェイで、
是非日頃の練習の成果をご披露ください!

こちらのチラシやステップの要項も
同じくヤマハ広島店の方にあります!

081116

2008年08月21日 | この記事のみを表示 | 3.ピアノ・ステップ | コメントは受け付けていません。

第8回 歌のレッスン!

あ~~~っと言う間に
短い夏休みも終わってしまいました。

日常の生活が戻っています。

で、ここでお知らせしなければいけないことが
いろいろと・・・

しばらくは「お知らせ」ばかりのブログとなりそうです。
お許しを・・・・

で、まずは「歌のレッスン」のお知らせです!

月1回程度のレッスンですが
継続して受けている方の成長は
驚くばかり・・・との報告を頂いています。

表現する気持ち、歌心・・・
ピアノのレッスンにも良い効果が現れてきていると
思います。

今まで受講したことのない方も
是非一歩踏み出してみてください!

「 第8回 歌のレッスン」
   ♪2008年 9月 14日(日)
          10:00~17:00
      (この時間内の、1グループ40~50分レッスン)         

   ♪場所 はつかいち文化センター  さくらぴあ練習室 
             
   ♪講師 飯島聡志先生
      
   ♪レッスン形態 1グループ 2~4人のグループレッスン
   
   ♪受講料 1人1回 2000円(ご家族で、お2人目からは1500円)
              (当日、先生に直接お渡し下さい)
   
   ♪申し込み締め切り 9月4日(木)

◎レッスンのお申し込み、またご質問などは、「お問い合わせフォーム」よりどうぞ!
 
     飯島聡志先生(バリトン) プロフィール
広島大学教育学部音楽文化系コース卒業。
広島大学大学院教育学研究科音楽文化教育学専修修了。同大学卒業演奏会に出演。
オペラでは「椿姫」ドビニー侯爵、「トロヴァトーレ」フェランド、「道化師」シルヴィオ役で、
オペレッタでは「ウィーン気質」ギンデルバッハ首相、カグラー役で出演。
06年にリサイタルを開催し好評を博す。また、オペラ「こどもと呪文」(ラヴェル)を指揮する。
その他、演奏活動以外にもコンサートの企画・プロデュースを務める。
あきクラシックコンサート実行委員会委員、チャペル・コンサート実行委員会委員長。
これまでに声楽を、奥田誠、枝川一也、松永美三子の各氏、
ピアノを沢田菊江、佐藤恭子、佐藤紀美子の各氏、コントラバスを斎藤賢一氏に師事。
F. コッソット女史のマスター・クラスを受講。イタリア、キジャーナ音楽院にて研鑽を積む。

※今後の予定
第9回は・・・10月13日(月・祝)
第10回は・・・11月23日(日)
              の予定です。     

2008年08月19日 | この記事のみを表示 | 1.スケジュール | コメントは受け付けていません。

コシ・ファン・トゥッテ ハイライト

昨年大好評だったオペラ・ハイライトの第二弾
(昨年は「フィガロの結婚」でしたが・・・)が
今月22日と24日にあります。

本格的なオペラは
ご家族で行くとびっくりするぐらいの費用がかかりますが
これだと大丈夫!
子供さんのオペラデビューに
是非足をお運びください!

昨年の「フィガロ」の時も
うちの小さい生徒たちも何人か行ってくれましたが
立ち上がってリズムを取りながら
とても楽しそうに鑑賞していました。

遥かかなたの舞台ではなく、
すぐ近くで歌手の方が歌ってくださるのにも
とても感激だったようです。

今回は、モーツァルトのオペラ
「コシ・ファン・トゥッテ」・・・

モーツァルトの作品を弾く機会の多くなる
小学中学年、高学年、中学生の方には
特に見ておいていただきたいです。

作曲家を知るには
その作曲家のオペラを見ることもとても重要ですね。

で、今回の舞台は前回同様、
各場面の間にお芝居を入れて
より分かりやすくしてあるそうです。

日時:2008年8月22日(金)、24日(日) 両日とも 開場18:30 開演19:00
会場:聖ラファエル教会
チケット:一般2500円 高校生以下900円 未就学児無料

<出演>

フィオルディリージ・・・松岡由紀子
ドラベッラ・・・久保幸代 
デスピーナ・・・前田志寿佳 
フェランド・・・三木貴徳 
グリエルモ・・・飯島聡志
ドン・アルフォンゾ・・・山岸玲音 
デスピーナおばあちゃん・・・永野光恵 

チケットは「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください!

881

2008年08月14日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメントは受け付けていません。

本選も終わり・・・

日曜日、月曜日と
中国Ⅱの本選会場に行ってきました。

A1とB級は半分くらい、
C級、D級はほぼ全員の演奏を聴いてきました。

いやいや、やっぱりすごい・・・

もちろん、中には
「あら?予選が通って慌てて練習したのかな?」
という人もいましたが・・・

「この子は全国に行ってもおかしくない」
と思える演奏も何人もいて、
トップクラスのレベルがどんどん上がっているのを感じました。

この暑い日が続く中、みんな
一生懸命ピアノと向き合って頑張って来たのだと思います。
参加者一人一人に拍手を送りたいです。

で、うちの生徒たちも健闘しました。

A1のYちゃん、うちの来はじめてからまだ日が浅いのですが
みるみる音が変わってくるのには本当にびっくりでした。
「音がきれい」と何人もの先生に書いていただいての奨励賞・・・おめでとう!

B級のMちゃん・・・初コンペで2箇所予選通過は立派!
その上2箇所ともの奨励賞もまたまた立派!
まだまだ成長する兆しを感じる頼もしい人です。

C級Yちゃん、昨年のこの頃に比べると
ひと回りもふた回りも大きくなった気がします。
昨年はようやく本選奨励賞に手が届いた、と言う感じでしたが
今年は余裕の本選優秀賞でしたよ。
スケールも大きくなり、歌心が出てきました。
ユースの本選も・・・頑張ろう!

C級Mちゃん・・・なかなか都合が合わず
10日に、初めてコンペでの演奏を聴くことができました。
出てきたときから「華」があったよ・・・Mちゃん・・・
人の心を揺さぶる演奏ができたと思います。
2箇所の本選、奨励賞、優秀賞受賞おめでとう!

D級Aちゃん・・・
本番前の最後のレッスンで
「7年目のコンペだね~」と話しました。
小1からコンペに参加し続けているAちゃん・・・
嬉しい思い出や、苦しかった思い出や
いっぱい思い出が詰まっているコンペだけど、
確実に言えることは
今のAちゃんの演奏は、そのチャレンジの7年間の
すべてが結集したものだと言うことです。
いろいろなことが頭にめぐり、
Aちゃんの演奏を聴きながら目頭が熱くなりました。
あなたらしい清潔感溢れる演奏だったと思います。
D級優秀賞おめでとう!

そしてD級Uちゃん・・・デュオ2つとソロの参加
忙しい中でよく頑張ったと思います。
ソロは残念ながら賞に届かずでしたが
デュオ2つともの受賞は嬉しかったね。
あなたの秘めたる力が大ブレイクする日を
私はずーーっと待っています!

で、考えてみると
今回本選に出た連弾を含めた11名
ほとんどの人が何かの賞を手にしたわけで・・・
これはすごい!
皆、力を付けてきたなーと思います。

ただ、残念ながら全国行きは・・・なし!
各級、1人か2人の全国切符を手にするのは
実に難しいことなんだなーと
しみじみと思いました。

さ、これですべて今年のコンペは終了しましたが
来週にはユースの本選
そして秋のコンクール挑戦の子達は
ぼつぼつ準備に入っています。

みんなが上を向いて頑張っている以上
私も立ち止まってもいられないので・・・

頑張るぞ!

2008年08月12日 | この記事のみを表示 | 2.コンクール | コメントは受け付けていません。

コンペ終盤戦!

今日はグランミューズの西日本本選(大阪)でした。

Dカテゴリー(連弾)に参加し、見事予選突破した2人・・・

予選終了後には
「本選、行くからね!」と言ったものの・・・
やはり、こちらでの本選前日と言うことで
レッスンの調整が難しく、
聴きに行くことができませんでした。

どうだったかな~・・・と思っていると
夕方電話がかかってきました。

「奨励賞を頂きました!」

お~~!おめでと~~う!
2人とも仕事を持ちながら
練習の時間調整も大変だったと思います。
よく頑張りました!

今ごろ大阪のどこかのお店で
打ち上げをしているんだろうと思います。
あ~あ、打ち上げだけでも参加したかった。。。(笑)

また今週は、5日の中国Ⅲの本選でも
C級Mちゃんが奨励賞を頂いたと報告がありました。
遠方からいつもレッスンに通ってきてくれ
本当に頑張り屋さんのMちゃんです。
おめでと~~う!
あともう1回の本選は聴きにいけるので・・・
楽しみです。

明日、明後日は
中国Ⅱの本選です。

A1からD級まで、6名の生徒が参加します。

3月からスタートしたこのコンペティション・・・
みんな前を向いてまっすぐに
ここまで頑張ってきてくれました。
最後、楽しんで演奏してくださいね!

で、さっき惜しくも銅メダルだった
谷亮子選手のインタビューを見ました。

私だったら
「あの審判、ばっかじゃない?
 わかって審査してんのかい?」
って暴れるかも・・・・(笑)

でも、恨みがましいこと一言も言わず
「審判の先生方のご判断ですから・・・」って・・・

いや~、ヤワラちゃん立派!
えらい!

私も・・・
明日、あさって、生徒たちにどんな採点がされようと
愚痴なんて言わないぞ~!(きっぱり・・・)

でもね・・・本心は・・・
うちの生徒たち、最高!

ステージでの演奏、楽しみにしているよ~~!

2008年08月09日 | この記事のみを表示 | 2.コンクール | コメント(2)

咳・・・

実は今年の4月ごろから
変な「咳」に悩まされています。

咳き込んで苦しい・・・と言うほどではないのですが、
時々「こほっ」と出ます。

しゃべっている時などに多いので
困ったものです。

レッスン中、生徒に話をしていたり
生徒が弾いている横で歌っていると
「こほっ」っと出ます。

出ないように我慢すると
「こほっ」が「ぶふっ」となったりします。

生徒は自分の演奏を聴いて
私が笑った(噴出した)かのように思うようで
驚いて私の顔を見たりします。

違うんよ~~!突然の咳を我慢しただけです。

で、初めはエアコンを疑いました。

ちょうど咳が出始めたのが
ちょっと蒸し暑い時にエアコンを動かしだした頃だったし・・・

ピアノの部屋はいつも締め切っているので
エアコン内部にカビがへばりついていて、
それがエアコンの風に乗って出てくるので
咳が出るに違いないと・・・

で、5月にはデオデオさんに頼んで
エアコンクリーニングをしてもらいました。

これで治る・・・はず・・・だったのに・・・
治らず・・・

もしかして肺の病気?とも思って
健康診断の時、肺のレントゲンも撮ってもらったけど
異常なし・・・

ま、そのうち治るだろ、と思っていたけど・・・
治らない・・・

で、困っていると昨日のレッスンの時
生徒のお母さんから・・・

「先生風邪ですか?」と言われたので
状況を説明したのです。

そうしたら
「それ、もしかしたら気管支が狭くなっているのかもしれませんよ。
 耳鼻咽喉科に診てもらったほうがいいかもしれませんが
 その前に・・・いいものがあるので持って来てあげましょう。」

で今日、わざわざ家まで持って来てくださいました。

大葉と、しょうがと、はちみつと、レモンを
果実酒に漬けて3年くらい寝かせたものだそうです。
気管支を広げるのに効果があるのだそうです。

Mさん、ありがとうございました!

「まずいです!」と書いてありましたが
全然まずくなかったです。
どちらかと言うと美味しかったです。
毎晩一口飲んでから寝ます!

・・・・と言うことで、うちの生徒さんたちへ・・・

私、レッスンの時によく咳をしていますが
「風邪」ではありませんので、うつりませんのでご心配なく!

で、笑っているのでもありませんので
「ぶふっ」と言っても無視してください。

この特製ドリンクで、治って欲しい!

08.8.7

2008年08月07日 | この記事のみを表示 | 7.プライベート | コメント(2)

日・月と・・・

横浜でのカワイの音楽コンクール
全国大会から帰ってきました。

最近は、いろいろなコンクールに
生徒たちがチャレンジするようになり
そのコンクールのシステムや課題曲、
参加者たちの演奏も聴け、なかなか興味深いです。

カワイのコンクールは初めての参加でしたが
106ヶ所の地区予選で5,816名が参加し、
9ヶ所の地区本選で407名に絞られ、
その中から小学生11名、中学生11名が選ばれ
全国大会・・・という流れでした。

全国大会の会場は
「横浜みなとみらいホール」・・・
一度行ってみたいと思っていたので
わくわくでした。
こんなすごいところで演奏できるなんて・・・

会場に行き、プログラムを覗いてみると
全国大会出場のメンバーは
過去ピティナの全国大会入賞者など
そうそうたるメンバーでした。
会場で、何人もピティナ関係の先生たちにもお会いしました。
やはり・・・と言いましょうか・・・(笑)

全国大会の小学生の部の演奏曲は、
4月の本選終了後に出されたオリジナルの作品と
4分以内の自由曲、と言うことでしたが、
何と小学生がラフマニノフやラヴェルを弾くんですから・・・
いやいや、びっくりでした。

中学生は課題曲、バッハとプロコフィエフ、
そして6分以内の自由曲、というものでした。
こちらにもリストの超絶技巧などが並び・・・

小学生11名、中学生11名
全員の演奏を聴きましたが、
中に鳥肌の立つような素晴らしい演奏をする子がいて・・・
本当に良い勉強になりました。

そしてこのコンクールの良い点は・・・
事前にリハーサルがあるのですが、
そのリハーサルの後から本番終了後まで
出演者は全員、親や指導者とも隔離され
参加者だけで団体行動します。

出された昼食を皆で食べたり、
本番中は舞台袖で全員が待機、
その後、小学生たちは中学生の部になると、
客席の決められた位置で中学生の演奏を聴く・・・
と言う流れになっていました。

全国の各地区を代表する子供たちですが、
一旦ステージを降りると皆
ごく普通の小学生や中学生・・・

一緒に行動するうちにすっかり打ち解け
仲良くなったそうです。

表彰式までの時間、
皆が輪になって楽しそうに談笑しているのが
とても微笑ましかったです。
(お互いの練習時間や練習方法も話したりしたそうです。)

こう言った交流は、本当にいいなーと思います。

これからずっとピアノを続けていく中で
壁にぶちあたったり、悩みや苦しみも出てくることでしょう。
だけど、こうやって出会った友人たちが
各地で頑張っている!と言うことを思い出して
いろいろなことを乗り越えていって欲しいです。

うちの生徒は惜しくも入賞は逃しましたが
初めてのこのコンクールへの参加で全国大会まで進み
本当にいい経験をしたと思います。
そして私も同じく、良い経験をさせてもらいました。

で、ダッシュで羽田に向かい
最終の飛行機に飛び乗りましたが・・・
雷雲の関係で50分も飛ばない飛行機の中で待機・・・
いや~、ちょっとくたびれましたが・・・

今日からまた張り切ってレッスンです!

08.8.4-2
↑会場の、横浜みなとみらいホール

08.8.4
↑本番中は撮影禁止なので、リハーサル中をパチリ!

2008年08月05日 | この記事のみを表示 | 2.コンクール | コメントは受け付けていません。

中国Ⅰ本選終了!

木、金で
ピティナ・コンペティションの
中国Ⅰの本選が終わりました。

うちの教室の生徒たちは
B級 1名 奨励賞
C級 1名 優秀賞
連弾初級B 2組 奨励賞
連弾中級  1組 優秀賞 を
頂きました。

この暑い中、集中力を切らさずに
よく頑張りました。

特に連弾の3組は、全組入賞!
みんな仲良く、楽しく頑張ってくれて
そばにいて微笑ましかったです。

うちの生徒たち、デュオにはまりそう・・・です。
いいことだ!
アンサンブルをたくさんすることは
「耳育て」に大いにプラスになります。
これからも、どんどんやってちょうだい!

それにしても、
昨日のソロD級は、すごかった~~!
ショパンエチュードを
微笑を湛えながら余裕で演奏する中学生たち・・・・
ひや~~!すごい!

みんなクラブだ塾だ、
忙しい毎日を過ごしているだろうに
いやいや、参りました。

うちのD級の2名も
連弾と引き続きでバテバテの中、
よく頑張りました!

もう1回本選が残っているので
もうひと頑張り・・・です!

さすがの私も
会場と教室の行ったり来たりで
少々ばてて・・・
頭痛薬とオロナミンVのお世話になりました。(笑)

でも今日はすっかり元気!
明日からはカワイの全国大会の為
横浜に行きます。

そして中国Ⅱ、Ⅲの本選に出る生徒たちの
レッスンも続きます。

もうひと頑張りです。・・・私も!

2008年08月02日 | この記事のみを表示 | 2.コンクール | コメントは受け付けていません。